SSブログ

健康雑談(10)脳の栄養素 [健康雑談]

 朝の黒砂糖

 山の雪が解けて里では桃や菜の花が咲き始めている。

 春暖の候は春眠の候だ。

 温度と湿度が上昇すると、ビタミンB1の消耗が高まり(したがって不足し)、眠い、だるいが起こりやすい。

 朝の目覚めの悪い人や、頭痛や目の奥の痛みなどを訴える人が増える、と内科の先生に聞いた。

 そうした症状は、いったいに低血圧の人に多い。

 寒い冬の間は(正常値並みに)高かった血圧が、暖かくなって下がると、血行が滞り、脳への酸素と栄養素の供給が不足し、脳細胞の働きが悪くなるためだという。

 脳細胞の栄養素はブドウ糖だ。

 砂糖(黒砂糖がよい)、蜂蜜、ジャムなど体内ですぐブドウ糖に変わるものを取るとよい。

 朝、お茶を飲み、黒砂糖を一かけら口に入れると、脳が元気になるようだ。

 ビタミンB1は神経や筋肉の働きをよくし、ビタミンEは血行をよくする。

 こうしたものをとったからといって即座に効果がみられるわけではないが、不足すると神経の働きや血行が低下する。

 普段から食事に気配りを─。

 例えば小麦胚芽には両方のビタミンが豊富に含まれている。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。