SSブログ

健康雑談(19)朗報 [健康雑談]

 コレステロールに関する朗報

 健康診断を受けると必ず要注意の*印がついてくる項目がある。

 同憂の士も多いと思うのだが、総コレステロール値だ。

 検査結果を聞いた当座は卵やバターを控えたりもするけれど、いつの間にか元に戻ってしまい、次回もまた*印がついてくる。背が低い埋め合わせにコレステロールが高いのかもしれない。

 なぜ、コレステロールの高いのはよくないのか。

 動脈硬化が進んで心筋梗塞、脳梗塞を招きやすいからだ─といわれている。

 ご存じのようにコレステロールは、人体約60兆個の細胞の構成成分であり、副腎皮質ホルモンや性ホルモンの材料であり、胆汁酸の原料でもある。体に不可欠の物質だ。

 昔の日本人に脳出血が多かった最大の一因は、低栄養=低コレステロールのせいで血管が脆弱(ぜいじゃく)になり破れやすかったからだ。

 しかし、現代日本人の血管は、過栄養=高コレステロールのせいで分厚く硬化し、破れにくいかわりに詰まりやすくなった。

 これを防ぐには、高いコレステロール値を下げたほうがよいとされ、食事を変え運動をしても下がらない人にはコレステロール低下薬(総称スタチン)が処方される。

 だが多くの疫学調査を検証すると、日本人の場合、スタチンでコレステロールを下げなければならない人はごく限られている。

「それは、①家族性高コレステロール血症(遺伝的にコレステロールが高くなる体質で心筋梗塞になりやすい。略称FH)の人、②過去に心筋梗塞を発症し再発があやぶまれる人、③50歳前後で総コレステロール値が280を超える人─そんなところでしょう」と、浜崎智仁・富山医科薬科大学教授。

 近年次々に発表されている「高齢者の余命とコレステロール値の関係」についての研究によれば、コレステロール値が高いほうが長生きできる。

 男性の場合、死亡率がいちばん低いのは総コレステロール値240~280の人たちで、女性の場合は総コレステロール値の高いのは死亡率とはほとんど無関係。

 男女共にコレステロール値240以上が最も安全域だという。これは朗報だ。

 現在健康で、ただコレステロール値がすこし高いだけという人は、それについての心配は全くご無用。

 肉や卵などを控える必要はない。

「動物性食品の摂取の目安は、1日に肉を最低50㌘、それに魚ひと切れ、卵1個、牛乳1、2本を加えたいものです」

 老年医学の権威、柴田博・元東京都老人総合研究所副所長はそう話している。   

 ━以上は、畏友、大森浩氏が編集長だった『週刊 世界と日本』2005年9月5日「ヘルス談話室」に寄稿した拙文です。
 10年も前の旧稿を再録、ごらんいただくのはいまも事情はまったく変わってないからです。
 柴田博先生は、現在、日本応用老年学会理事長。当ブログの「肉食べるな! 食べろ! どっちなの?」もご一見ください━。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。