SSブログ

風邪とビタミンC=2 [医学・医療短信]

ビタミンCは、「ビタミン博士」として有名なライナス・ボーリング博士が、

「風邪をひいたと思ったら、ビタミンCの錠剤(500mg)をすぐ飲む。さらに2時間おきに飲めば風邪は治る。また、毎日グラム単位で摂取すれば、風邪にはかからない」と発表したら、すぐに世界中の話題となりました。

 日本人は元来「風邪は万病の元」などと言って、風邪に対して非常に神経質。

 その風邪がビタミンCを飲めば治るし、日ごろから飲んでいれば予防にもなると言われてしまえば、もうビタミンCへの信頼度は急上昇。

「風邪にはビタミンC」は定説になりました。

 しかし、実際にはビタミンCの錠剤を習慣的に飲んでいる人も風邪にかかります。

「ビタミンCを飲んだら風邪が治った」という人も多いのですが、詳しく調査すると「症状が軽くなった」とか「早く治った」ということでしょう。

 それもいわゆる「プラセボ(偽藥)効果」だと言われています。

 重要なのは「ビタミンC摂取」と「ビタミンCの錠剤摂取」は違うということ。

 みかんを食べることと、ビタミンCのサプリメントを飲むことでは、効果が違うのです。

 サプリメントのビタミンCは合成アスコルビン酸で、天然のビタミンCに比べると吸収率は5割近くもダウンします。

 そして私たちがみかんやレモンを食べるとき、その食品が持っている他の栄養素も摂取しています。

 とくに野菜や果物に含まれるポリフェノール類には、免疫力をつける成分が豊富に含まれているのです。

 ビタミンCが豊富に含まれている食品を食べるのは確かに効果的ですが、てっとり早くビタミンCの錠剤だけ飲んで、同じ効果を期待しても、それはまったくもって無理というものです。

 つまりビタミンCのサプリメントだけ飲んでいても、風邪の予防にも治療にもならないのです。

 あくまでサプリメントは補助的なもの、天然ビタミンには及びません。

 風邪をひいたら、まず大切なのは休養と睡眠、そしてバランスの良い食事。

 なぜなら風邪は体力を消耗するので、たんぱく質をしっかり摂る必要があるから。

 そしてたんぱく質を代謝するビタミンとミネラルも重要。それらを踏まえたバランス良い食事を心がけることが重要です。

 また、水分も奪われがちなので、水分補給も欠かせません。

 果物&野菜を食べ、そこにビタミンCのサプリメントを補給しておけば、風邪対策は万全ですね。
nice!(0)  コメント(0) 

風邪とビタミンC [医学・医療短信]

風邪とビタミンC

 風邪がはやる季節。

「ビタミンCが効く」とよく聞くが、本当だろうか。

 約130カ国の4万人近い専門家が参加する学術ボランティア組織「コクラン」によると、こうだ。

「1日0・2グラム以上のビタミンCを普通の人が常に摂取していても、風邪にかかる率は低下しないが、症状が続く期間は短くなる。

 ただしかかった後に摂取しても、期間は短くならない」

 コクランは1992年に英国で発足。

 日本組織の代表の森臨太郎医師は「医師の経験に頼った医療に対し、コクランは質の高い論文を統合し解析する『レビュー』で客観的で信頼できる医療情報を示した」と話す。

 風邪とビタミンCは延べ約70件の研究を基にした。 

 「医療大国なのに不確かな医療情報が横行している。一般の人にもコクランの認知度を高め、改善したい」と森さんは意欲を示す。

 公開されている内容は専門的で歯ごたえがある。でも簡単に「ガッテン」できないくらい複雑で奥が深いと知るだけでも読む価値がある。

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。