SSブログ

冷えと荒れ [ひとこと養生記]

 冷えと荒れ

11月12日は、イイ ヒーフーで、「いい皮膚の日」。

皮膚のトラブルが多くなる時期にふさわしい記念日です。

 秋・冬は手足の荒れに悩まされる人がとても多く、ある製薬会社が行った調査では、手が荒れる=89%、かかとが荒れる=70%で、そのうち78%の人が、冷えを自覚していると答えています。

冷えと荒れは表裏一体の関係で、その元には血行の滞りがあります。

「季節を問わず、日本人はみんな冷えています」と、川嶋朗・東京有明医療大学教授。「自分のおなかに、手をじかに当ててみてください。ひんやりしているようなら、要注意です」

 この冷えが体の機能を低下させ、さまざまな慢性疾患の誘因になり、病気にならなくても、体に多くの悪影響を及ぼします。

とりわけ男性は、冷えに対してあまりにも無防備です。

冷えは女性特有の症状だと思い、自分の体の冷えについて無関心なのです。

「現代人に冷えによる健康障害が増えている大きな原因の一つは、ストレスです。

心身にストレスがかかると、交感神経が緊張しますから、血管が収縮し、血液の流れが悪くなり、東洋医学でいう瘀血(おけつ=古い血)が滞り、冷えてくるのです」

 どうしたらいいでしょうか? 

一言でいえば「体を温める」ことです。

体を締めつけない保温性の高い衣服を着て、冷たい飲み物・食べ物を避ける。上手な入浴(ゆっくり半身浴)と、適切な睡眠を心がけてください。

皮膚科医が勧めるのは、ビタミン系クリームを用いた手足のマッサージ。

荒れが治るだけではなく、冷えや睡眠の質も改善されます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。