SSブログ

薬の相互作用 [ひとこと養生記]

薬と食物、薬と薬

血管内に血栓ができるのを防ぐ血液抗凝固剤のワルファリン(商品名=ワーファリン)を服用中の人には、納豆を食べないよう指示されます。

納豆に多く含まれるビタミンK2が薬の作用を弱めてしまうからです。

このように薬と食物にはよくない「相互作用」がいろいろあります。

納豆とワーファリンと同じようによく知られているのが、グレープフルーツと降圧薬のカルシウム拮抗剤です。

納豆が薬の効果を弱めてしまうのとは反対に、グレープフルーツは、逆に降圧作用を強くするので、血圧が下がり過ぎてしまいます。

そうした「相互作用」は、薬と薬のあいだにもみられます。

飲み合わせた薬と薬の相性が悪いと、副作用が生じたり、薬の効きめが弱くなったりします。薬の「相互作用」といいます。

複数の病気で、別々の医師に薬を処方されたら、必ず両方の医師に薬を見せるようにしましょう。

薬をもらったら、医師や薬剤師の説明をよく聞いて、指示をきちんと守ってください。

クスリをリスクにしないために─。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

納豆パワー薬を効かせる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。