SSブログ

ひとこと養生記 黄斑変性 [健康]

 黄斑変性には、加齢黄斑変性、遺伝性の黄斑ジストロフィ、ほかの眼病がもとになって起こる続発性黄斑変性などいくつか種類があります。

 最も多いのが、加齢黄斑変性で、アメリカでは中途失明の第一位。

 日本もやがてそうなるのではないかといわれるほど、いま、すごい勢いで増えています。

 加齢黄斑変性は、委縮型と滲出(しんしゅつ)型に分けられます。

 委縮型は、黄斑部の組織が徐々に傷んでいくタイプで、長い間に視力がゆっくり低下していきます。

 いわば老化現象なので確たる治療法もなく、あまり心配しなくてもよいのです。

 滲出型は、網膜の下の脈絡膜から異常な新生血管が伸びてきて、その名のとおり血液成分がにじみ出てきたり、血管が破れて出血したりして視力低下が起こります。

 治療の対象となるのはこちらです。

 症状はまず片方の目に出ます。

 ものがゆがんで見え、そのうち見ようとする物の中心が暗くぼやけて見えにくくなります。

 両目で見ていると、片目に異常があっても気づかないことがあります。

 時々片目ずつ見え方をチェックしてみましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。